PENTAX K-3iii

鉄道・乗り物

奥羽本線(山形線)を普通列車で旅する|米沢→新庄|北海道&東日本パスの旅(6)

奥羽本線(山形線)を走る標準軌用の普通列車で新在直通区間を旅した。
鉄道・乗り物

E8系で山形線を福島から米沢までワープ|北海道&東日本パスの旅2025(5)

最新のE8系新幹線にて,奥羽本線(山形線)の秘境区間を一気に越える。
鉄道・乗り物

磐越西線 快速「あいづ」|北海道&東日本パスの旅2025(4)

指定席は混雑していたけど,ボックス席も十分快適だった。快速「あいづ」の奏でる魅惑のジョイント音に旅情をかき立てられた。
鉄道・乗り物

只見線の普通列車を乗り通し|北海道&東日本パスの旅2025(3)

福島と新潟をむすぶ日本屈指の秘境路線。全線で4時間超走り続ける普通列車を乗りとおしてみた。
鉄道・乗り物

上越新幹線と北越急行で信越へ|北海道&東日本パスの旅2025(2)

高崎から長岡へ,上越新幹線・上越線・ほくほく線・信越線を乗り継いで行ってみた。
鉄道・乗り物

湘南新宿ラインのグリーン車で高崎へ|北海道&東日本パスの旅2025(1)

空いているグリーン車で旅を優雅にはじめよう。
鉄道・乗り物

中央線ガラガラグリーン車で行く奥多摩

大自然に囲まれた奥多摩より,青梅特快のグリーン車の方が空いていた。
鉄道・乗り物

相鉄全線乗りつぶしの旅

用事のついでに,相鉄本線・いずみ野線・新横浜線の3つを半日で乗りつぶしてきた。
鉄道・乗り物

【NEX】E259系成田エクスプレスに乗車|成田空港→大船

成田空港を散策してから,特急「成田エクスプレス38号」に大船まで乗り通してみた。
鉄道・乗り物

【JO】横須賀線・総武線直通列車で成田空港へ

横須賀・総武線(快速)を経て成田空港まで直通する普通列車に乗ってみた。
鉄道・乗り物

のんびりホリデーSuicaパスの旅~武蔵・多摩 編

モバイルSuicaで買える乗り放題きっぷ「のんびりホリデーSuicaパス」で相模・多摩・武蔵方面の路線を乗りつぶしてきた。
くらし

引っ越しの効能

引っ越した先では,しばらくの間,見知らぬ店や風景に囲まれながら生きて行くことになる。