勉強・研究・思考結局やってみることがいちばんの近道 うだうだ悩んでいる間に,やってみよう。買ってしまおう。圧倒的な事実の強度が,次の道筋を示してくれるに違いない。2023.08.20勉強・研究・思考大学生コラム
勉強・研究・思考初の現地学会で沖縄へ行くまでにやったこと M2の11月になって,ようやく対面で学会発表する機会に恵まれた。現地へ行くまでの準備について記録しておく。2022.11.26勉強・研究・思考大学生コラム
勉強・研究・思考不調のHDD(1TB)をchkdskしたら1週間近くかかった話 chkdsk.exe /f /rを実行したら,1週間近くかかった。途中で止めたい誘惑に駆られたが,なんとか我慢して再起動までこぎつけた。2022.11.20勉強・研究・思考大学生コラム
勉強・研究・思考最近のWindowsはお洒落だ Windows11は初期設定でもお洒落に仕上がっている。デザインでMacに劣るといわれたのも昔の話かもしれない。2022.11.16勉強・研究・思考大学生コラム
勉強・研究・思考送電鉄塔のつくられ方を知っていますか?~飛騨信濃直流幹線【電気な話】 でっかい仕事にはロマンがある。電気系じゃなければ土木系へいきたかった。2022.05.27勉強・研究・思考大学生コラム