鉄道コラムJR四国8000系が機器更新されるらしい~現役続行とGTO-VVVF消滅~ 2023年度に大規模更新の予定だそう。機器更新ということは,GTO-VVVFが消滅するかも?2023.03.24鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道・乗り物近鉄特急「ひのとり」プレミアムシート乗車記|大阪難波→近鉄名古屋 追加料金700円で乗車できる「ひのとり」の最上級座席「プレミアムシート」に乗ってきた。2023.01.17鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物新型名阪特急「ひのとり」(近鉄80000系)乗車記|近鉄名古屋→大阪難波 「ひのとり」レギュラーシートに乗って名古屋から大阪へ。洗練されたデザインとくつろぎの車内空間…最高の車両だった。2023.01.13鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道コラム【朗報】引退かと思われたキハ283系が石北本線へ転用! まさかの転用!なお,石北本線系統の特急「大雪」「オホーツク」の運用についていたキハ183系は引退するそうだ。2022.07.15鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道コラム【悲運の名車両】キハ283系定期運用離脱の報に際して 気動車特急の中でも大好きだった悲運の名車両「キハ283系」がいよいよ運用離脱となる。さようなら,キハ283系。2022.03.07鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道コラムJR西日本のネット予約「e5489」で特急券のみを購入する 「e5489」で松山から名古屋までの特急券のみを購入してみた。ネット予約は窓口に並ぶ必要がなく便利だ。2022.01.05鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道・乗り物【5時間超】山陰特急スーパーおき5号乗車記|鳥取→新山口 山陰を横断したのち,中国山地を縦断する,走行時間5時間超の長距離特急「スーパーおき」に乗って来た。2021.11.21鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物【マニア垂涎の気動車特急】HOT7000系スーパーはくと3号乗車記 海沿いの東海道・山陽路を快走し,中国山地を振り子で抜ける,HOT7000系「スーパーはくと」乗車記。2021.11.20鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物【竹鼻線乗車記】岐阜羽島駅へ名鉄線でアクセスしてみた|金山ー新羽島 東海道新幹線で,いつも通過するけど降りたことがない岐阜羽島駅へ,名鉄竹鼻線でアクセスしてみた。2021.11.13鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道コラム【JR】由来は何?かっこいい特急列車の名前(愛称)5つ 国鉄時代から脈々と受け継がれてきた,伝統的な漢字2文字の愛称がお気に入り。現役バリバリの愛称から,華麗なる復活を遂げた愛称まで,5つをピックアップした。2021.06.19鉄道コラム鉄道・乗り物