カメラAPS-Cフラッグシップ機をさわったらコンパクトカメラが欲しくなった~機材更新計画2023春~ コンパクトで,パラメータを変えられて,光学ファインダ(OVF)があれば,それでいいのかもしれない。でも,欲しいカメラは在庫がない。2023.03.19カメラ機材
鉄道コラム仙台の名物駅弁「牛たん弁当(こばやし)」を食べてみた! ヒモを引けばホカホカに!厚みのある牛たんが麦飯にのっかった本格派,仙台名物駅弁の牛たん弁当を食べてきた!2023.03.14鉄道コラム鉄道・乗り物
カメラPENTAX K-30+FA 31mm Limitedで日本三景「松島」~伊達政宗公の息吹を感じて 仙台旅行のついでに,日本三景の1つ「松島」を観光してきた。伊達政宗公の息吹を感じられる風景を,smc PENTAX-FA31mmF1.8AL Limitedレンズで切り取った。2023.03.12カメラ写真館
カメラ東海道新幹線N700系はPENTAX「銀残し」が似合う 白色のボディにエアロダブルウィングの先頭形状は,ハイコントラストなPENTAXのカスタムイメージ「銀残し」で撮ると格好いい。2023.03.08カメラ写真館
カメラPENTAXカメラ内現像で使えるカスタムイメージが意外とよかった話#クロスプロセス編 写真の色味はカメラ任せ。ぴたっとハマる色味が出ると,凡庸な写真がノスタルジックに早変わり!2023.03.05カメラ写真館
鉄道・乗り物新幹線(のぞみ&やまびこ)を乗り継いで名古屋から仙台へ 東海道新幹線「のぞみ」と東北新幹線「やまびこ」を東京駅にて乗り継いで,名古屋と仙台の間を移動した。新幹線でも意外と快適!2023.03.04鉄道・乗り物鉄道旅
カメラPENTAXが本命だけどFUJIFILMが気になる話~機材更新計画2023春~ 5年使ったPENTAX K-30の買い替えに向けて,今気になっているAPS-C機を比べてみる(2023春)。2023.02.20カメラ機材
カメラ小型・軽量なAPS-C機が欲しい!~機材更新計画2023春~ エントリー一眼レフ(PENTAX K30)からのステップアップに向けて,カメラの使用シーンから,新しい機材に求める性能をまとめた。2023.02.16カメラ機材
くらし環境を考えた超万能シャツ「ラシカル シープブレス」レビュー【PR】 数日着ても,臭わない。1年中着まわせて環境にも優しい,自分の生活と地球の未来を変えられるTシャツ「シープブレス」を使ってみた。2023.01.30くらし大学生コラム
鉄道コラム「カツミ」大阪店へ行ってきた|16番真鍮モデルメーカー直営店 16番の真鍮モデルを専門にあつかう老舗鉄道模型店「カツミ」の直営店・大阪店へ行ってきた。2023.01.20鉄道コラム鉄道・乗り物