鉄道・乗り物 特急「しなの」パノラマグリーン1A席乗車記|中津川→塩尻|信州鉄道旅(1) 中津川~塩尻だけグリーン席を指定することで,前面の大パノラマをコスパよく楽しむ! 2025.03.14 鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物 常磐特急「ひたち」の旅|品川→仙台|夏の東北鉄道旅(2) すっかり珍しくなった長距離昼行特急:常磐線を縦断する「ひたち13号」で,品川から仙台まで4時間超の長旅。 2024.09.13 鉄道・乗り物鉄道旅
カメラ HD PENTAX-DA55-300mmで撮るHC85系(名古屋駅, 2023冬) 高山本線・紀勢本線を走るハイブリッド車両 HC85系を名古屋駅で撮影してきた。エンジン音の収録も! 2024.08.16 カメラ写真館
鉄道・乗り物 800系「つばめ」と特急883系「ソニック」を乗り継いで熊本から北九州へ 熊本から「つばめ303号」で博多へとむかい,そこから883系「ソニック51号」にのりついで北九州へと移動した。 2024.06.28 鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物 九大本線特急「ゆふ1号」5両増結編成の指定席 乗車記|鳥栖→大分 キハ185系九大本線「特急ゆふ1号」。増結されて5両となった編成の指定席に乗車してきた。由布院までの指定席はツアー客で満席だった。 2024.05.31 鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物 JR九州783系特急「みどり7号」佐賀→佐世保 佐賀からみどり7号(4007M)自由席にのって,長崎本線・佐世保線経由で,佐世保までの旅。8号車B室はハイデッカーの乗りトク車両。 2024.04.19 鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道コラム JR東海 383系ブレーキ緩解・GTO-VVVFサウンド収録&公開(@名古屋駅) 名古屋駅で83系のサウンドを録って来た。383系は,あと5年程度で385系へと置き換えられることが発表されている。録るならいまのうちだ。 2024.04.05 鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道コラム JR四国8000系が機器更新されるらしい~現役続行とGTO-VVVF消滅~ 2023年度に大規模更新の予定だそう。機器更新ということは,GTO-VVVFが消滅するかも? 2023.03.24 鉄道コラム鉄道・乗り物
鉄道・乗り物 近鉄特急ひのとりプレミアムシート乗車記|大阪難波→近鉄名古屋 追加料金700円で乗車できる「ひのとり」の最上級座席「プレミアムシート」に乗ってきた。 2023.01.17 鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物 新型名阪特急「ひのとり」(近鉄80000系)乗車記|近鉄名古屋→大阪難波 「ひのとり」レギュラーシートに乗って名古屋から大阪へ。洗練されたデザインとくつろぎの車内空間…最高の車両だった。 2023.01.13 鉄道・乗り物鉄道旅