試験も粗方終わり,1科目を残すのみとなった.
その1科目までしばらく間が空くので,18きっぷ旅に出た.真夏の日差しの下,北陸の未乗路線を乗りつぶすことにした.
1日目の目的は北陸・越美北線.
まずは名古屋から米原へ,そして米原から北陸本線で一路福井へ.
午前中のうちに福井に着いて,
恐竜を見てソースカツ丼を食べることが目標だ.
朝の東海道本線を西へ
金山駅から1泊2日の18きっぷ旅スタート.
平日の朝,金山駅は通勤客で溢れかえっている.
そんな中,世間とズレたお休みを持つ大学生は,18きっぷ片手に改札へ.今シーズン1つ目の使用開始印を押してもらい,金山駅ホームへ.
モーニング金山駅
しばらく来ない間に,金山駅の案内板がLEDに変わっていた.
つや消しの画面に,くっきりと文字が表示されていてとても見やすい.ただし,色遣いは以前のまま.JR東海さんらしいというか,混乱を防ぐためなのか,緑とオレンジの2色づかいにとどめている.
ちょうど到着した豊橋方面からの大量の下車客とすれ違いながら,東海道線下りホームへ.
JRの列車,名鉄の列車が忙しく行き交う.
名古屋方面は地下鉄の方が需要が大きく,岐阜方面への通勤客は名古屋からの乗車が大半だろうから,豊橋方面の上りホームの方が混雑している.白シャツのサラリーマンでいっぱいだ.夏休みだから学生はやや少ないかな?
中央線の方へ目を向けると,名鉄空港線特急ミュースカイの奥にホームライナーが見える.
383系で運行されるホームライナー.ちょっと珍しく感じるけど,おそらく「しなの」を神領の方から送り込むついでに運行してるのだろう.その証拠に,6両の383系ホームライナー発車後に,4両の383系が回送で名古屋方面へ出発していった.
しなのもかれこれ乗ってないから,また乗りたいな.
特別快速大垣行きに乗車
さて,金山駅からは,豊橋始発の
特別快速大垣行
東海道本線 金山0743=大垣0825
にて大垣へ向かう.
おなじみの313系.大垣までは1時間かからず到着するので,前面展望でも眺めながら行くことにしよう.
名古屋駅に6分停車
金山の次は名古屋.ここで豊橋方面からの乗客と,岐阜方面へ向かう乗客がどっさり入れかわる.ただし18きっぷシーズンにおいては,豊橋から岐阜方面へ乗り通す乗客も多い.
朝の名古屋駅には,多くの特急列車が出発を待っている.
先ほど金山で見た「しなの」が長野へ向けての出発を待っていた.
自由席は結構埋まっている.平日でも需要が高い.
4番線からは同じ東海道本線を米原,北陸本線を金沢へ向かう「しらさぎ1号」が先発.
これに乗れば福井なんてあっという間につくんだけど,,,まあ18きっぷあるしそんなに急ぐ必要もないのでおとなしく見送る.
しらさぎ1号出発の2分後,0752に後を追うように特別快速は出発.
新幹線,名鉄,貨物,楽しい前面展望
リニアの工事でゴチャゴチャしている名古屋駅を出発後,しばらくは多くの路線が並行する.
左側には東海道新幹線,右側には東海道本線の上り列車,そして稲沢周辺では貨物ターミナル.名鉄もしばらく並走したり離れたり.
名古屋駅の周辺の前面展望は何度見ても飽きない.
尾張一宮まではいくつもの駅を通過するし,スピードも120㌔全速力で走るので爽快だ.
枇杷島駅を通過.左側にはなんともかわいらしい1両編成の列車が停車中.この車両は城北線のキハ11系.
城北線は枇杷島=勝川間で東海交通事業が運営する路線.高運賃,接続の悪さから利用客は伸び悩んでいるそう.
清洲駅を警笛ベタ踏みで通過.
尾張一宮手前で信号が変わり,徐行の後,再加速してから尾張一宮に到着.先行するしらさぎとは3分しか間がない.さすがに新快速は速い.
新木曽川を通過すると,両側には田んぼ.間もなく木曽川を渡る.
この辺は先日写真を撮っていたスポットだ.車内から見てもゆるやかなカーブで,写真が撮りやすそうな線形なのがよくわかる.
大垣駅手前で,上りのしらさぎとすれ違った.金沢駅を5時48分に出発するしらさぎ2号だ.
そんなわけで順調に走行,8時25分,大垣到着.
大垣から普通列車にのりかえ,米原へ
大垣で接続する
普通米原行
東海道本線 大垣0841=米原0916
にて米原へ向かう.
大垣~米原区間は毎時3~4本の列車が,各駅に止まりながら運転されている.前後の区間(米原以西,大垣以東)に比べると運行頻度が落ちる,18きっぷ旅ではちょっと気を遣う区間.
それでも座席の確保さえできれば,あとは田園風景を眺めていれば米原まで35分だ.各駅に止まるとはいえ,311系なので十分快適.
今日は良い天気,夏空だ.
米原から北陸本線で北へ
米原駅に定刻到着.
西へ向かうなら,ここから223系新快速へ対面で乗り換えるけど,
今日は目的地が北陸・福井.
ということで馴染みの薄い6/7番線へ.
久しぶりの北陸本線普通列車
乗車列車は
普通長浜方面敦賀行
米原0934=敦賀1020
いつも特急「しらさぎ」でさらっと通り抜けてしまう区間.今日はじっくり普通列車で車窓を眺めながら行こう.
列車は2両つなぎ,ワンマンカーだ.
需要の多い区間ではあるのだろうけど,ワンマン運転なのは以外だった.18きっぷ旅で利用する新快速「米原方面長浜行き」には,米原以降も車掌が乗務している.それに対して米原始発のこの列車には車掌が乗務しない.ということは,米原から敦賀(特に長浜以北)へ向かう乗客はそこまで多くはないのかも.
ワンマンカーの車窓
米原を出て,2駅の田村で多くの乗降があった.部活へ向かう学生や地元の利用客が多い.18きっぱー(と思しき乗客)は新快速ほど多くない.
駅間距離が短く,とことこと停車する.
ワンマン運転の単調な車内放送がテンポ良く響く.
長浜駅.よく見る新快速の終着駅だ.
右側車窓は田園風景,緑が眩しい.左側には琵琶湖が見え始めた.
高槻?高月です
左側に高架橋が見えてきたら近江塩津駅.
狭いホームに4線がひしめく.湖西線と北陸本線が分岐する重要な駅だ.
ここで新快速と交換.
敦賀からやってきた米原方面の新快速,車内は結構混雑していた.
敦賀までで,サンダーバード2,3本とすれ違った.北陸は「特急街道」と呼ばれ,普通列車よりも特急の方が本数が多い.(しらさぎ,サンダーバード).北陸新幹線延伸(いつになるかはわからないけど)されれば,サンダーバードの運行は怪しいから,できれば今のうちに乗っておきたい.
敦賀でのりかえ
新幹線高架橋が続々建設中の敦賀駅に到着.
ここから福井行きの普通列車にのりかえ.
普通福井行
敦賀1039=福井1146
乗換時間は19分,この間に2本の特急列車に追い抜かれる.
名古屋からやってきたしらさぎ3号が1026に出発,
そして大阪からやってきたサンダーバード11号が1035に出発していく.
さすが特急街道,時刻表もこの通り真っ赤.
2本の特急を待つ間に,普通列車が入線していた.
225系.2両編成.
通過する特急列車の撮影をしてから,1号車の車内へ入り間もなく出発.
山から街へ
敦賀を出るとすぐに北陸トンネルに入る.
北陸本線最長のトンネルで,13㌔もある.
つぎの南今庄駅まで長い.
トンネルを出ると,窓が曇った.
曇りがとれないうちに南今庄に停車.
ここは南越前町.車窓は結構山深い.
目に優しい,緑の多い車窓だ.
カーブの多い山区間を下り,北陸道が並行.
やがて両側に民家が増えてきて街並みが見えてきたら武生駅.
ここで回送列車と特急列車を待避.
サンダーバード13号が後ろから猛スピードで追い抜いていった.このサンダーバードは敦賀福井間は無停車の列車だ.
武生駅に掲げられた北陸新幹線誘致の看板.「開業」のところは以前は何と書いてあったのだろうか?
車内は学生が多い.部活帰りの少年たちが効き過ぎる冷房に寒い寒いと言っている.
武生の次は鯖江.メガネのまち.待合室には「めがねのまち,さばえ」のラッピングあり.
鯖江から15分ほどで終点の福井に到着.
試験で運動不足の大学生は,効き過ぎた冷房から逃れるように車外へ.
福井駅に多くの乗客がぞろぞろと流れ出ていく.
ソースカツ!恐竜!福井駅
今の時刻は1149.目標通り午前中で福井まで来られた.
さて乗り換えの九頭竜湖線(越美北線)の列車は1時間後.
福井駅で腹ごしらえをしておくことにしよう.
福井といえば「ソースカツ」!
駅にある「おそばだうどんだ越前」にて,ソースカツ丼とおろしそば定食をいただく.
ソースカツ丼ってごはんにカツ載せてソースかけただけで,シンプルだから大学の食堂にも出たりするんだけど
やっぱり本場で食べる方が美味しかった.ソースの濃さと,カツの歯ごたえがごはんが進む絶妙な味加減に仕上げてあるのだ.これは美味い!
こってりカツ丼と冷たいさっぱりおろしそばを交互に楽しみながら,お腹いっぱいになった.ごちそうさまでした.
昼食後,ちょっと外へ出てみる.
福井駅で下車するのは初めて.噂に聞いていた恐竜がいるぞ.
フクイラプトル,フクイサウルス,フクイティタン.
結構精密に作られてる.目があうとギョッとするくらい.
恐竜たちが吠えている福井駅前には,バスのターミナルがある.
福井のバス,ウィンカーを出すと音が鳴るの面白い.チンカンチンカン言ってる.
いろんな音がする福井駅前で,飲み物を買って午後からは越美北線へ.
まとめ:サンダーバードに乗りたくなった
以上,午前中の東海道本線・北陸本線乗車記.
北陸本線内で何本もすれ違ったり,追い抜いていったりしたサンダーバードに乗りたくなった.
しらさぎもかっこいいけど,なんというか,しらさぎとは違うかっこよさがサンダーバードに感じられた.
名前とか,青い帯とか.
(そんなわけで,サンダーバードには翌日に乗ることにした.惚れてしまったのだ.)
乗車記はこちら:【憧れのビジネス特急】サンダーバード14号乗車記|金沢~敦賀【2019夏の18きっぷ旅③】
午後からは越美北線の旅.