関東

鉄道・乗り物

上越新幹線と北越急行で信越へ|北海道&東日本パスの旅2025(2)

高崎から長岡へ,上越新幹線・上越線・ほくほく線・信越線を乗り継いで行ってみた。
鉄道・乗り物

湘南新宿ラインのグリーン車で高崎へ|北海道&東日本パスの旅2025(1)

空いているグリーン車で旅を優雅にはじめよう。
鉄道・乗り物

中央線ガラガラグリーン車で行く奥多摩

大自然に囲まれた奥多摩より,青梅特快のグリーン車の方が空いていた。
出張記

京浜急行 大師線【出張記#3】

京急川崎駅1階からひっそりと発車する大師線。実は京急の創業路線かつ国内で初めて標準軌を採用した路線らしい。
鉄道・乗り物

相鉄全線乗りつぶしの旅

用事のついでに,相鉄本線・いずみ野線・新横浜線の3つを半日で乗りつぶしてきた。
鉄道・乗り物

【JO】横須賀線・総武線直通列車で成田空港へ

横須賀・総武線(快速)を経て成田空港まで直通する普通列車に乗ってみた。
出張記

地下鉄の洗礼【出張記#2】

メトロと都営を乗りまちがえたけど何とかなった。首都圏の地下鉄や私鉄の路線網も覚えていきたい。
鉄道・乗り物

のんびりホリデーSuicaパスの旅~武蔵・多摩 編

モバイルSuicaで買える乗り放題きっぷ「のんびりホリデーSuicaパス」で相模・多摩・武蔵方面の路線を乗りつぶしてきた。
鉄道コラム

【静寂を買う】通勤ラッシュが嫌すぎてグリーン車課金する新入社員

混雑した電車が嫌すぎて,社会人初日からグリーン券を買って出社した話。
鉄道・乗り物

「こだま」グリーン車 乗車記|東京→名古屋|夏の東北鉄道旅(番外編)

東北旅を終え,福島から名古屋へ帰る際,東海道新幹線「こだま」のグリーン車に初乗車。普通車より格段に高い静粛性と客層に感銘を受けた。安易に投げ売りされないグリーンだからこその,価格相応の価値を実感した。
カメラ

【京急】八ツ山跨線線路橋(品川第一・第二踏切)

品川へ行ったついでに,京急の有名撮影スポット「八ツ山橋」で写真を撮って来た。
鉄道・乗り物

【湘南新宿ライン】特別快速グリーン車自由席(1階席)乗車記|高崎→小田原【2019春の18きっぷ旅⑤】

湘南新宿ラインのグリーン車自由席でまったり小田原へ。今回はちょっとイレギュラーな1階席。2階席と比較しながら乗車記録をまとめた。