ツーリング記滋賀から岐阜へ旧中山道サイクリング|愛知川宿→加納宿 愛知川宿から各宿場町を通って,最後は岐阜駅近くにある加納宿まで.旧中山道をサイクリングしてきた. 2020.11.01ツーリング記自転車
鉄道・乗り物まだまだ現役!草津線の113系【抹茶色】乗車記|亀山→柘植→手原 国道1号線を自転車で亀山まで.亀山から輪行して名古屋へ帰る予定だったが...なぜか逆方面の関西本線キハ120系に乗ってしまった...! 2020.10.30鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物18きっぷ紀勢本線の旅①国鉄型105系が現役で走るきのくに線|和歌山→新宮 太平洋の絶景を眺めながら国鉄電車105系と最新型車両227系に乗れる「きのくに線」の旅. 2019.12.27鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物外側線を爆走!18きっぷ旅の優等生223系新快速乗車記|尼崎~米原【2019夏の18きっぷ旅⑤】 東西の18きっぱーの強い味方,西の王者「新快速」.ド迫力の130㌔前面展望を18きっぷ旅の最後に楽しんできた! 2019.08.12鉄道・乗り物鉄道旅
鉄道・乗り物小浜線・舞鶴線・福知山線~海,山,最後は大都会|敦賀_尼崎【2019夏の18きっぷ旅④】 北陸・関西の未乗路線,小浜線,舞鶴線,福知山線を乗り継いで尼崎へ向かう.山あり海あり街ありのバラエティ豊かな車窓. 2019.08.10鉄道・乗り物鉄道旅
ツーリング記令和最初の自転車旅,紀伊半島にて3泊4日まったりキャンプツーリング 名古屋から特急南紀を使って,紀伊半島へ.海あり川があり,そして新緑の山あり.日常から離れて静かな自然の中を走るのは,最高の贅沢! 2019.05.12ツーリング記自転車
鉄道コラム【王道から裏ワザまで】名古屋から大阪へ鉄道で移動する手段を比較 価格・時間・快適性を比較,名古屋⇔大阪を鉄道で移動する手段をまとめてみた.おすすめはアーバンライナー. 2019.03.06鉄道コラム鉄道・乗り物
ツーリング記【近江八幡】とろける近江牛を食べて紅葉を愉しむ~秋の近江グルメ&紅葉ライド~ 近江八幡近辺をポタリング。湖岸道路を愛車で快走し、八幡山の麓にある日牟禮八幡宮の宮前町で近江牛を食べ、食後に紅葉を楽しみつつ八幡宮を参拝。大変良き秋ライドでした。 2018.11.16ツーリング記自転車