カメラPENTAXのカスタムイメージはLightroomで反映されない! 「カスタムイメージ」のRAWデータは,Lightroom上にプロファイルがないので表示できないようだ。JPEGで撮影するのがとりあえずの解決策だ。 2022.01.27カメラ機材
カメラリコーイメージングスクエア東京探訪&FA31Limitedの修理依頼 東京出張のついでに,東京・新宿にあるリコーイメージングスクエアに行って,調子の悪いLimitedレンズの修理依頼をしてきた。 2021.12.24カメラ機材
カメラPENTAXの単焦点レンズFA31mm F1.8AL Limitedを買った 明るくてよくボケる,日常の風景を切りとれる単焦点レンズが欲しかったので,PENTAXの「名玉」を買ってみた. 2021.01.17カメラ機材
機材鉄道動画用4Kビデオカメラがやってきた!初めての撮影記~中央西線新守山駅 FDR-AX45で初めての鉄道動画撮影.ズームしても画質が落ちない・迫力ある映像が撮れるのは素晴らしい. 2020.06.03機材鉄道コラム鉄道・乗り物
カメラ【SONY】鉄道動画撮影用のビデオカメラが欲しい! SONYが発売するハンディカムの中から,AX45とCX680を比較してみた.どちらもいいカメラで,どっちを買うべきか悩むところ. 2020.05.21カメラ機材
カメラPENTAXの一眼レフで鉄道写真の撮影はできる? PENTAXって鉄道用にどうなの?「写真を撮る行為」自体に魅力を感じるPENTAXのカメラについて書いた. 2020.01.08カメラ機材鉄道コラム
カメラ一眼レフのストラップがボロボロ…PENTAX純正品に交換[O-ST132] PENTAX K30のストラップがボロボロになっていたので交換.PENTAX純正ストラップO-ST132を購入&取り付けてみた. 2019.05.26カメラ機材
カメラ【スマホ鉄】ちょっと工夫すればカッコイイ鉄道写真が撮れる|一眼レフオジサンなんて気にしない 角度・構図に気をつけて撮影し、写真を微調整すれば「スマホ鉄」も侮れない。一眼レフでマウントを取られても全然気にしなくていいくらい、スマホにもポテンシャルはある。 2019.01.15カメラ機材
くらし2018年に買ってよかったモノ5選 2018年に買ってよかったモノをまとめた。自転車旅・鉄道旅・くらしを快適に、楽しくしてくれたモノを厳選。 2018.12.29くらしアイテム・小物旅・のりものコラム機材
くらし一眼レフ撮影・現像データの保存方法メモ【HDD・クラウドの併用】 あっという間にいっぱいに膨れあがってしまう一眼レフの撮影データ。Cドライブの容量がパンパンになってしまったので、一眼レフ以外のデータも含めて保存方法を再検討しました。 2018.11.24くらしカメラ大学生コラム機材