メンテナンス・機材

メンテナンス・機材

【IRC】チューブレスタイヤの装着・ビード上げにフロアポンプで挑む

IRC公式サイトの動画と石けん水・フロアポンプと根気を武器に,チューブレスタイヤの装着に挑む.
メンテナンス・機材

チューブレスレディホイール【RXD3】をチューブレス運用するために揃えたもの

Alexrimsの軽量ホイールRXD3をチューブレス運用するために必要なアイテムを揃えた.
メンテナンス・機材

勝手に回るペダル,フリーホイール不調…リアハブ交換?新ホイール購入?

フリーホイールが故障し,ペダルが後輪にともなってぐるぐると回ってしまうようになった.リアハブ交換もかなり面倒なので,ホイールを買うことにした.
メンテナンス・機材

ディスクブレーキから異音!キャリパをTEKTROに交換した

金属音のような異音がフロントブレーキから発生,原因はキャリパ内部のスプリング故障だった.TEKTROのキャリパに交換.
メンテナンス・機材

意外と簡単だった|シクロクロスのブレーキワイヤー交換

ワイヤー交換って調整とか取り付けとか難しそう...でもやってみると意外と簡単.命を守るブレーキワイヤー,一度自分で交換してみるのがオススメ.
メンテナンス・機材

荒れた路面も安心・グラベルキング32C【スリック】で快適ツーリング

「自由で快適なツーリング」スリックパターンのグラベルキングはツーリングタイヤとして活躍してくれそうです。安いシティタイヤと比べて違うところを、実際に走ってまとめました。
メンテナンス・機材

携帯ポンプとボトルケージの共存~TOPEAK ホルダーTPD-2C

手持ちの携帯ポンプの付属ホルダーがボトルケージと共存できないタイプだったので、TOPEAKのホルダーを買ってボトルケージと共存させてみました。手持ちのネジでは短かったので、ホームセンターで20mmのネジを買い足して無事に共存させることができました。2ボトル化に役立ちそう!
メンテナンス・機材

ELITEのボトルケージを増設|2ボトル体制&輪行袋の取り付けを実現!

念願の2ボトル体制の構築に選ばれたボトルケージは、ELITEの「CUSTOM RACE PLUS」。シンプルで洗練されたデザインと高い振動吸収性は、今後のツーリングの快適化に一役買ってくれそうです!
メンテナンス・機材

【ズレてた】リムテープの交換|テープ幅は大丈夫?交換前に確認しよう

リムテープにはサイズがあって、間違った幅をとりつけるとスロパンを起こすこともある.サイズを測ってからリムテープを交換するのがオススメ.
メンテナンス・機材

ステムをひっくり返してポジションチェンジ|快適ライドを目指して

もともとシクロクロスに着いているステムは、ロードバイクと比べるとアップライド気味。最近ロングライドが多くなってきたので、ステムをひっくり返してハンドル高を下げてみました。わずか16°しか変わりませんが、かなり乗りやすくなりました。
メンテナンス・機材

ハンドルバーエンドキャップ交換【PRO】安くても固定力バッチリ

ハンドルバーエンドキャップが走行中に取れてしまったので、交換することに。【PRO】のキャップは安くても固定力十分、簡単に取り付けできました。
メンテナンス・機材

【自転車】GIYOの携帯ポンプ|コンパクトで使いやすい!必携アイテム

GIYO[GM-71]携帯用マイクロフロアポンプ。僕が自転車を始めたときに購入した、携帯空気入れです。最初、フロアポンプを購入するのをためらってしまい、とりあえず買ってみたこの携帯空気入れが非常に優れものでした。小さいのにある程度の高気圧まで入れることができます。また適正気圧を守るのにかかせない、空気圧メーターも備え付けられています。自転車を始めたばかりの人にもおすすめです。