新幹線からの富士山!のぞみ222号自由席で名古屋から新横浜へ

東海道新幹線から眺める富士山

大学2年の春休み.

ついに憧れだった寝台特急「サンライズ出雲」に乗車することになった!

今までずっと乗りたいと思っていた...ようやく時間とお金ができて実現した,寝台列車の旅.

名古屋からでは乗ることができない,サンライズ号に乗るために

とりあえず午前中,名古屋から新横浜まで東海道新幹線を使って移動することにした.

のぞみ222号の自由席で,いざ横浜!

のぞみ222号東京行き自由席

旅行センターで買ったたくさんの乗車券と特急券を握りしめ、昼前に名古屋駅を出発。

まず向かうのは新横浜駅。

僕は名古屋に住んでいるが、サンライズ号は東京始発で名古屋での乗降はできない時刻で運転している。

だから名古屋在住の僕がサンライズ号に乗るためには
東京・横浜・熱海など、それなりに東へ出てくる必要があるのだ(これがサンライズ号乗車のハードルだった!)

サンライズ号は、横浜以西(熱海・沼津・新富士・静岡・浜松)からも乗ることができる。

しかし、西から乗れば乗るほど車内で過ごす時間は短くなってしまう(静岡乗車だと日付が変わってからの乗車)

今回は初乗車、思いっきり楽しみたかったから
はるばる横浜まで行くことにしたのである。

ひかり516号に乗り遅れる・・・

(名古屋から東京方面)つまり上りの東海道新幹線は、実は今回が初めての乗車。

名古屋~豊橋は一度乗車したことがあるけれど、豊橋から先は在来線しか乗車経験がない。

 

時間的には昼過ぎに横浜駅に到着して
夜まで横浜を観光してから、サンライズ号に乗る段取りをしていた。

前日に時刻表で調べて手帳にしたためておいた
ひかり516号
(名古屋駅11:26発→新横浜駅12:51着)

に乗車するつもりでいた。

11時過ぎに名古屋駅に着いて、ちょっと早すぎたと思った僕は
名古屋駅にあるマクドナルドでアイスコーヒーを飲みながらグダグダする。

このとき、僕の頭の中では
『「11:51名古屋発・・・」の新幹線に乗ればいい』

という文章が駆け巡っていた。

_ _

 

お気づきだろうか・・・?

僕が乗車予定として手帳にメモしたのは「ひかり516号名古屋11:26発」なのである。

あろうことか、出発時刻と到着時刻の分の数字を入れ替えて記憶してしまったのだ!

間違った乗車時刻に間に合うように、11時30分くらいにマクドナルドを出る。
悠々とキオスクで飲み物を買い、新幹線ホームへ。

そして気づく。

 

「あれ・・・ひかり516が・・・いない?」

 

ん・・・?

あっ!

もうすでに乗車予定だったひかり号は、出発していた(当然)

人生で初めて、新幹線に乗り遅れてしまった・・・(笑)

 

しかしながら、今回は「自由席特急券」だったのがラッキー。

(本当はひかりで行きたかったけど~)後続ののぞみ222号に乗車することに。

前の記事でも書いたが、のぞみ号の自由席は3両しかない。
果たして・・・空席はあるだろうか、心配したが

入線してきたのぞみ号、自由席後ろ3両には窓側にも空席があった。

これなら余裕で着席できそうだ!よかったよかった。

 

名古屋→新横浜|のぞみ222号自由席

2号車の車両中央部・左側窓側座席に着席。

のぞみ」は、名古屋からわずか一駅で新横浜に着いてしまう。

つまり「のぞみ」にとって名古屋と横浜は隣駅なのだ。
せっかくの新幹線乗車、一駅くらい停まった方が旅情があっていいのだが(だからひかりに乗りたかった・・・)

今回は自分のミス、しょうがない。おとなしくのぞみで行くのです。

 

東海道新幹線名古屋~新横浜区間最大の見所はやっぱり「富士山」。

在来線で静岡を通過したときは、一度も見たことがない。

窓の外は快晴!これなら富士山がくっきり見えそうだ!

 

蒲郡あたりでミカン畑がたくさん見える。

ひかり516号は停車する予定だった豊橋を通過、のぞみ号は浜名湖を横目に快走。

浜松駅でひかり(こだま?)を追い抜き、グングン東へ。

在来線だと結構な時間がかかる静岡区間、時間がかかった方が「旅をしている感」が出ていいのだが
新幹線だとあっという間に通り過ぎてしまう・・・!

 

川幅の広い天竜川を渡り、菊川の茶畑を眺める。

静岡空港をくぐって、静岡市街の住宅街を通り過ぎていく。

 

鉄道唱歌「駿州一の大都会~♪」と謳われる静岡駅も、のぞみ号は無慈悲に通過していく!

横に長い静岡県には新幹線駅が7つ(浜松、掛川、静岡、新富士、沼津、三島、熱海)もあるのに、のぞみ号はどれにも停まらない。

実際に、のぞみ号の車内から静岡の駅を通過する様子を眺めると
その潔さに感嘆の声が出てしまう・・・一駅ぐらい停まってもいいのでは・・・?

美しい富士山!そして横浜へ到着

富士川を渡る頃に、進行方向左側に富士山が見えてくる。

新富士駅を通過、こだま号を追い抜いたら・・・

 

堂々たる富士山が景色のど真ん中!

はじめての車窓からの富士山・・・あまりの美しさに感動してしまった!

日本の象徴、日本の美。美しい均整の取れた形と、うっすらと積もった白い雪。

すばらしい・・・!

富士山を過ぎれば、沼津・三島と進む。

新丹那トンネルをくぐれば熱海。
東海道新幹線ダイヤ上のネックである急カーブの熱海駅を
低速で通過していく。

熱海まで来れば、横浜はすぐそこ。

長かった静岡区間は終わり、小田原を通過して横浜市内へ。

新幹線で来ると、本当にあっという間に横浜まで来てしまう。

 

定刻通りに新横浜駅に到着。

ここから横浜線で横浜駅へ向かった。

サンライズ乗車まで横浜観光

すし詰めの横浜線に揺られ,横浜駅に到着.

2018年冬に来ているから,久しぶり~というほどでもない.

サンライズ号は夜10時過ぎの出発.横浜駅からの乗車.

それまで横浜のまちをブラブラと散歩した.

横浜元町中華街で食いだおれ!

横浜は前に一度きたことがあるけど,そのときは駅周辺で食事しただけだった.

まともに観光するのは今回がはじめて.

とりあえず中華街!お腹空いたし!

TVで見たことあるドでかいド派手な看板が出迎えてくれた.

色遣いが中華!

さっそく蒸したての中華まんをパクッと.

あん,具材,ゴツすぎて幸せ.

コンビニのやつの3倍ぐらいはあった!

狭い通りに観光客がひしめき合っていた.

赤を基調に,日本の街並みにはない風景が楽しい.

 

小籠包も忘れずに食べる!

よくばって6コ入りのやつ.

アツアツだろうな~っておそるおそる口に入れたら,熱くなかったけどスープが飛び出してきて!軽く服が汚れた…笑

こちらも中華まんに負けないボリューム.

このあともいろいろ食べて回ったらすっかりお腹いっぱいになった.

中華街,すばらしい.毎日でも行きたい.

大さん橋・赤レンガ倉庫・みなとみらい

中華街で腹いっぱいになった.

ということで腹ごなしにみなとみらいの方へ散歩.

大さん橋の上にやってきた.

対岸に見えるはみなとみらい,赤レンガ倉庫!

こうやって見ると,横浜ってホントに洒落た街.

センスの塊って感じがする.

横浜 大さん橋

大さん橋は,国際フェリーターミナルもある巨大な船着き場.

歩いてみるとわかるけど,めちゃくちゃデカい.

ここから豪華客船「飛鳥Ⅱ」とかも出港するらしい.

こんなデカくてしゃれた場所にあるターミナルから,豪華客船で船旅に出られたら最高だろうなあ・・・

赤レンガ倉庫,黒い塊みたいに人が見える.

ちなみにこのあと赤レンガ倉庫の方にも行ってみた.

整然と立ち並んだ倉庫の中には,High Societyなお店がいっぱい入っていた.

ウィンドウショッピングは楽しかったけど,自分にはどうにも場違いな感じ・・・笑

まあ,とにかく横浜はオシャレってことが,半日の観光でわかった.

よく「横浜の人はお高くとまっている」なんていうけど,こんなオシャレな街に住んでたら,そりゃお高くとまりたくなるわ!って思った.自分も横浜に住んだら,そうなるに違いない.

まとめ:サンライズ出雲号が待ち遠しい!

そんなわけで,観光を楽しんで

駅の近くで夕食を済ませて

いよいよサンライズに乗るべく夜の横浜駅へ向かった.

続きはこちらの記事から!

【憧れの寝台特急】サンライズ出雲号ノビノビ座席乗車記|横浜→出雲市