【JR】何度でも聴きたい,お気に入りの車内チャイム7選【音鉄】

記事内に広告が含まれています。

工学部の筆者,最近の実験レポート執筆BGMは列車の「走行音」.気付いたらYouTubeで動画を垂れ流したまま,毎週の実験レポートに追われている.

まあつまりは「音鉄」である

鉄道の「音」にはいろいろあるけど,やっぱり魅力的なのが「車内チャイム」.

到着前や出発後の,車掌による案内放送(あるいは自動放送)の前後に流れるもの.主に優等列車に多い.

聴くだけで旅情がかき立てられるチャイム,実際に乗車したときに聴いて惚れ込んだチャイムなどなど

独断と偏見で選んだ「何度でも聴きたい,かっこいい,ワクワクする」JRの車内チャイム7選.

それでは,行ってみよう.

スポンサーリンク

【JR】かっこいい!車内チャイム7選

JR九州 九州新幹線【九州車のみ】

まずはJR九州の

「九州新幹線 車内メロディ」

その中でもJR九州の所有する車両(800系,N700系R編成)にのみ搭載されている車内メロディ.

おそらく,今まで乗ってきた車両で最も好きなメロディ

九州島内の主要駅に到着・出発するときは,それぞれ異なったメロディが使われる.

また,山陽区間でもオリジナルメロディが使われる.

作曲はかの有名な向谷実さん.

聴いているだけで旅に出たくなる,ワクワクする,そんなメロディ.
はじめてこれを聴いたときは鳥肌が立ったのを覚えている.「車内メロディ」で鳥肌が立つなんて・・・と思うかも知れないが,いやいやそのくらいカッコイイ!これを聴くためだけにわざわざ九州新幹線にのりかえたこともある(名古屋~岡山間で,新大阪でさくらに乗り換えた・・・笑)

向谷実さんの作った鉄道関連のメロディは,他にもたくさんあるので,

九州新幹線以外のものもぜひ実際に現地に行って聴いてみたいと思う.

とにかく,神メロディ.

JR北海道 特急チャイム

続きましては北から

「JR北海道 特急チャイム」

アルプスの牧場とか,ハイケンスのセレナーデとかではなく,シンプルな7打点チャイムのやつ.

これは初めての北海道ツーリングに行ったときに聴いたメロディで,そういう意味で旅情がかき立てられる.南千歳から釧路まで「スーパーおおぞら」で輪行したとき,キハ283系の指定席で聴いたなあ・・・途中で鹿と衝突して遅延したのも良い思い出.北海道行きたい.

【追記】冬の北海道へ行ってきました.車内チャイムをたくさん収録してきたので,よろしければこちらの動画もどうぞ.

初めて北の大地に降り立った!北海道ツーリング0日目〜苫小牧→釧路〜

JR東日本 新幹線用チャイム

ちょっと南下してJR東日本

「東北・上越新幹線用チャイム」

北陸(E7は東日本車のみ)・上越系統と東北・秋田・山形系統で違うメロディが使われているけど,どちらもお気に入り.

どちらも柔らかい雰囲気があって,忙しい東京・関東から東北・上越・北陸の方へ逃れていく新幹線にぴったりなメロディだ.個人的には「名曲」って感じ.正統派.

JR四国 8000系チャイム

次はわがふるさとJR四国から

「JR四国 8000系チャイム」

これは僕が小さい頃,何度も聴いた思い出のチャイム.

当時は純粋に鉄道に憧れていた.誕生してまだ数年しか経っていない電車特急8000系で流れるチャイムは,親の実家へ行くときのみ,年に数回しか聴けない「高嶺の花」だった.気動車の2000系(今ではしおかぜの運用にはついていない)も当時はしおかぜとして運行されていて,アンパンマン列車に当たると「アンパンマンマーチ」が流れた.幼かったはずの僕は,そのアンパンマンマーチがなぜかあまり好きではなかった.気動車の2000系が小さい僕には少々ツラかったからなのかもしれない.それに比べて静かで快適な8000系で流れるチャイムを「かっこいいな」と思っていた.

今では8600系もどんどん運用が増えていて,8000系もいずれは廃車になるときが来るだろう.8600系でもこのチャイムは聴けるけど,豪快なGTO-VVVF音を背景に聴く8000系チャイムの方がやっぱりカッコイイ.今度帰省するときは8000系を選んで乗ろうかな.

JR東海 “ワイドビューチャイム”

現在在住のJR東海から

「ワイドビューチャイム」

JR東海の在来線特急「しなの」「ひだ」で聴くことができるチャイム.どちらの車両も「ワイドビュー」と冠している前面展望が楽しめる車両で,チャイムの名前はそこから来ている.ちなみに,自動放送・手動放送で若干の音色の違いがある.これはリンクにはった動画を見ればよくわかる.

名古屋に引っ越してきてから初めて乗車した「しなの」.自由席で聴いた「ワイドビューチャイム」は,旅情をかき立ててくれてよかった.

JR東海 のぞみ(300系)途中駅チャイム

続いてもJR東海

「300系のぞみ 途中駅チャイム」

東海道新幹線といえば「ambitious Japan!」とか「いい日旅立ち,西へ」が現在は使われているけど,僕は過去に採用されていた,300系のぞみの「途中駅チャイム」がお気に入り.

のぞみが誕生したときの最初の車両300系のみに使われていたチャイムで,僕はたしか1回だけ聴いた記憶があるようなないような・・・物心ついてからはほとんど700系とN700系にしか乗車経験が無いのでなんとも言えないが,この落ち着いた雰囲気で,それでいてワクワクするチャイムが好きだ.

300系ももう引退してしまって,700系も引退間近.

かつてのあこがれだった車両が次々と無くなっていく・・時代の流れには逆らえないのか.

JR西日本 北陸新幹線・683系「北陸ロマン」

最後はJR西日本から

「北陸ロマン」

北陸新幹線W7系(西日本車両)と,683系「サンダーバード」にのみ使われている.

使用車両が「北陸」限定的だから,なんとなくわかるけど
この車内メロディは,北陸新幹線開業に併せて作られた曲が原曲だそうで.

当初は北陸ディスティネーションキャンペーン期間中のみ,使われる予定だったらしいけど,好評だったのだろうか,現在でも継続使用されている.

作曲は谷村新司さん.

大人に変わったら 日本海に逢いたくなる
あなたのあの言葉が 今も響いている
大人に変わったら 日本海に抱かれたくなる
青鈍(あおにび)の海の詩 聴こえる
あの街へ 行きたい…

渋い!

でもこれを聴くとなぜか「あの鈍重な鉛色の空の,北陸に行きたくなる」.鉄道に揺られながら北陸とか日本海の風景を眺める...そんな至高の贅沢に一花添えてくれるメロディ.

まとめ:鉄道の”音”は楽しい!

以上,独断と偏見で選んだお気に入りの車内チャイム.

僕は国鉄車両の乗車経験に乏しく,実際に国鉄型の車内メロディを聴いたことは数えるほどしかないので今回は選ばなかった.

今回紹介したチャイムは,基本的に優等列車に乗らないと実際に聴くことはできない.

社会人になったら,ただブラブラぼんやり電車に揺られて鉄道の音を楽しむことは少なくなると思う.

大学生のうちに,いろんな列車に乗って「音」を楽しんでおきたい.

YouTubeチャンネルでは「音鉄」なコンテンツを取り上げています.ブログでは伝えきれない鉄道の「イイ音」,マイペースに撮りためた映像をお楽しみください.

参考記事

続編として,お気に入りの「車両」を書いてみた.

「音鉄」として譲れない!という車両たちがランクイン.あなたの好きな車両はあるだろうか?

タイトルとURLをコピーしました