iPadは結局いらなかった|手放してみてわかったこと

iPadを買ったきっかけ

2020年にiPad Airを買った。

ちょうど学部4年生になる年で,研究室へ配属されたことがきっかけだった。

当初私は,iPadに対して「人並み」に期待していた。過去の講義資料を見返したり,先行研究・関連研究の論文を読んだり,写真の編集をしたり。研究に,趣味に,大活躍することを想像していた。もちろん,デバイス自体のもつ外観やデザインにも惹かれていた。

2020.2.3 下宿のデスクにて

iPadは閲覧・消費デバイスにすぎなかった

それから3年以上経ったとき,ふと,気づいたのだ。

Rin Suigetsu

工学研究者(をめざす博士後期課程の大学院生)。専門は電力工学。鉄道を主とした一人旅の見聞録を書いています。国鉄型と凸型の電機が好き。ときどきロードバイクにも乗ります。

フォローすると更新情報をすぐに受け取れます

アーカイブはこちら

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930