春です。
かねてからやってみたかった
「西日本を自転車で走る」旅。
2018年の春は名古屋から京都・三宮経由で小豆島、高松を目指しました。
>>>2018春西日本ツーリング|春の西日本を自転車で旅してきた
1日目は関ヶ原を越えて、京都まで行く途中にある彦根まで走りました。
道中で少しずつ見える「春」が優しい、1日目でした!
快晴の東海道を快走!
この日は突き抜けるような青空が広がっていました。
吸い込まれそうな青空の中をのんびり走ります。
名古屋市から海津市へ
早朝、自宅を出発して、とりあえずスタート地点の名古屋駅前。
今回は京都を目指すのですが、ルートはいろいろ考えた末に
2日に分けて関ヶ原経由で名古屋→京都を移動することにしました。
名古屋市内を抜けて、愛知・岐阜県境の
東海大橋を渡ります。
今年の年始に伊勢神宮に行ったときは、別の橋を渡りました。
木曽川に架かる橋は、四国出身の僕からすればどれも考えられないような大きさです(゚_゚;)
この橋を越えたら、ひたすら養老経由で同じ道を走ります。
春ですね。
梅が見頃でした。
桜には無い、美しさがあるような。無いような。
薩摩カイコウズ街道
今回通った、海津市から関ヶ原までの35kmのルートは
「薩摩カイコウズ街道」
と呼ばれているらしいです。
岐阜・鹿児島姉妹県盟約20周年を記念し、平成3年に整備されました。
「薩摩カイコウズ街道」と名付けられたこの花街道は、主要地方道南濃関ヶ原線を中心として、当市から関ヶ原までの約35Kmにわたって、鹿児島県の木「カイコウズ」が植えられています。
カイコウズあったかなあ・・・(゚_゚)?
この街道、高度チャートには見えないような細かいアップダウンがあり、大型トラックがかなり多かったです。
地味にツラい区間でした。
名古屋→京都はやっぱり素直にR1を走った方がいいのかもしれません。
関ヶ原越え!昼メシ!
カイコウズ街道で特に大きな休憩は取らず、
適当に補給を食べて関ヶ原の登りをダラダラと越えます。
この登りは東海道新幹線・東海道本線をくぐって
すぐに終わるイメージです。
傾斜もゆるく、サクッと終わります。
天下分け目の関ヶ原を越えたら、気持ちよく下って
ちょうどお昼過ぎの時間。
というわけで下ったところの中華料理屋でお昼ごはん。
日替わり定食800円。
これで800円はなかなか太っ腹だと思います。
天津飯×野菜たっぷりラーメンでお腹いっぱいです!
紅梅園というお店でした。
最寄り駅は柏原駅。
18きっぱーなら必ず通る、あの東海道本線の難所です(笑)
コチラのお店は食べログに掲載されています>>>紅梅園-柏原/中華料理
彦根城を観光
柏原から米原まで下りきって、そこから少し走れば彦根に到着です。
行程は余裕でクリアしました。
というわけで彦根をちょっと観光します。
彦根と言えば・・・彦根城です。
30分のゆる~~いパフォーマンスでした。
ほんとにゆるかったです。
城の中を歩きます。
そして天守入口に到着!
梅がいい感じ。
さっそく中へ入場します。
伝統的な構造や仕掛けが数多く残されていて、面白いです。
彦根城の天守は、現存12天守の1つです。
歴史ある天守からの景色は壮観です。
彦根城には、城だけでなく「玄宮園」と呼ばれる庭園もあります。
日本の美しい風景って感じの、落ち着いた庭園です。
ここでしばし心を洗います。。。
美しい庭園なので、彦根城に行った際はついでに行ってみましょう。
日本庭園好きな方は楽しめると思います!
銭湯→ネットカフェでおしまい
彦根城の周りをぶらぶらしたら
銭湯で1時間、ゆっくり休みます。
こんな昔ながらの銭湯も数を減らしてしまって、彦根市に残っている銭湯はこの1軒だけだそうです。
銭湯のあとは、スーパーで半額の総菜と助六寿司を晩ご飯として食べます。
そして午後8時すぎにネットカフェ「快活CLUB」にチェックインです。
フラットシート12時間ナイトパック利用です。
【ネットカフェでの宿泊については】
>>>『輪行装備での自転車持ち込みはOK?|ネットカフェに宿泊』からどうぞ
翌日のルートを確認して、シュラフに潜り込みます・・・ZZZ
きょうはこれまで!
ちなみに自転車は輪行袋に入れて、個室に入れました。
今回のルート
以上で1日目は終了です。
旅のはじまりに感じるワクワク感と、春の青空で1日楽しく走ることができました!
2日目は彦根を出発して京都を目指します。