タケです。
先日の冬晴れの日に、
ふと目に飛び込んできた3シーズン用シュラフを洗濯してみました。
夏に使ってそのまま
このシュラフ、夏の北海道ツーリングで使ってから
完全に放置していました。
学生旅好きサイクリストが超ほしい自転車・ツーリング用品3選で紹介しましたが、初春のツーリングに向けて冬シュラの購入を考えています。
「冬シュラどうしようかな~」と
考えていたところに、ふとこのシュラフが目に飛び込んできたのです。
「そういえばこっちのシュラフ、
夏に使ってからほったらかしだな・・・」
そう思い、せっかく天気がいいので洗濯しようと決めたわけです。
ストレッチケイマン2C5
僕のシュラフは
コールマンのストレッチケイマン2C5【使用可能温度0度】
です。
(amazonでは在庫切れになっています。)
↓これは快適温度が10℃のもの(C10)です
中は化繊、3シーズン使える
封筒型の(中国製)シュラフです。
モンベルやナンガ、イスカなどの高性能シュラフと比べると
封筒型ということと、安物ということもあり
かなりサイズは大きいです。
丸洗い可能
こんな安物シュラフにも1つ優れた点があります。
それは
丸洗いが可能
だということです。
洗濯機で洗える”ウォッシャブル”
amazonの商品ページにはこんな画像付きで紹介されていました。
出典:amazon.co.jp
要は、
「ちゃんとネットに入れて、広げて干せばOKだよ~」
ってことです。
中身が化繊だからこそできる”荒技”です。
実際に洗濯する
まずは、普通の洗濯ネットに入れます。
こうしてみると、やっぱり大きいです。。
他の洗濯物よりも、はるかにデカい。
近くにあったクッションよりも大きいです。
ですが、防水性ではないので爆発的に膨らむコトはないでしょう。
洗濯機へ入れる
下宿の地下にある、コインランドリーで洗濯します。
洗剤は先ほどの写真でもあったような、ごく普通の洗剤です。
水が入ると膨らみ始めますが、水があふれることは無かったです。
他の洗濯物も・・・
コインランドリーで1回200円。
シュラフだけ洗うのももったいない気がして、
普通の洗濯物も少しだけ、一緒に洗いました(^ ^;)
シュラフとか、洗濯物的にはあまりよろしくないことだとは思いますが。。。
まあ、洗えればOKなので、そこは気にしません。
30分後、無事に回収しました!
特に破れたり、脱水できていなかったりといった
トラブル無く洗うことができました。
洗い終わったら干す
洗濯が終わったら、
快晴の冬空に当てて、干します。
ただし、長時間直射日光にさらすのはいけません。
中の綿や、外側のポリエステルが傷んでしまうおそれがあるからです。
外側をざーっと乾かす感じで干せばいいと思います。
時間的には午後2時~午後4時くらいに干すのがベストです。
封筒型のシュラフは、
このように開くことで1本の物干し竿につるして干すことができます。
布団を干すのよりも簡単です!
たたんで収納!
午後4時ぐらいに部屋の中へ取りこんで、
暖房の効いた部屋で平干しします。
完全に乾けば、後はたたんで収納するだけです。
きれいに元通り!
これで春からの暖かい時期のキャンプツーリングも、気持ちよく楽しめます。
シュラフも洗おう!
説明書通りにやれば、シュラフもちゃんと洗濯できることがわかりました。
シュラフは寝ているときに、汗を吸っているので結構汚れていると思います。
シーズンが終わるごとに、洗濯するようにした方が清潔で、性能も保てます。
「使ってからそのままほったらかし・・・」
そのシュラフ、1回洗ってみましょう。
せっかくのシュラフなんですから、大切に手入れしましょう。
それでは!
タケでした。
コチラの記事もオススメです