【日記#8】2/1(月)~2/4(木) 今あるモノを片付けること

2021年2月1日(月)から2月4日(木)までの日記です。

2/1(月) 今あるモノを片付けること

7時半に目が覚めた。昨日の夜は入眠が悪かったが,寝起きもイマイチ。なんだかダルい,8時間弱寝ているはずなのに,すっきりしない。最近,呼吸が浅くなっているのを自覚することがよくある。たぶん,ストレスのせいで自律神経が乱れているのだろう。原因は,研究が切羽詰まってきているのと,旅行に出かけられない状況にあるのと,たぶんそのあたりだろうと考えている。

1回目の緊急事態宣言のときも,似たような疲れ・だるさを感じた。あのときはどうやって対処したんだったか,考えながらベッドから出た。過去のブログ記事でも読んで,自分の考えを振り返っておこう。

関連記事:コロナで大学に行けなくなってからの日常

YouTubeで鉄道の動画を眺めながら,朝ごはんを食べた。

動画を観ていて,最近「鉄分不足」だと気付いた。とくに「撮る」鉄分が足りていない。

なんでそうなっているか考えると,思い当たる節はひとつ。「寒いから」だ。夏から秋にかけては,忙しくても週末には,どこかへでかけて動画を撮ったり写真を撮ったりしていた。それが冬場になってからめっきり減った。というか,ほとんど無くなった。自分の場合,狙った列車を撮るスタイルというよりは,なんとなく駅のホームに行って,来た列車を撮るスタイル。ホーム上に長くいればいるほど,多くの列車を撮影することができるのだが,冬場のホームは寒い。長くいることができないのなら,撮れる本数も少ない。だから,あんまり撮影に行こうという気が起こらないのだ。

しかし,こうやって動画を観ていると,やっぱり自分の目で,耳で,鉄分を補給したくなった。

今週の土日は天気も良さそうだし,比較的暖かくなりそう。今週末は,近場のどこかへ撮影に行って,鉄分を補給してこよう。風邪を引かないように,暖かくして。

そう決意して,食器を片付けて研究室に行く準備をした。

==

研究室には9時過ぎに行った。いつも通り,後期課程の社会人Dr.の方がいらっしゃって,他にM1のS先輩もいた。S先輩がこの時間に来ているのは珍しい。どうやら,今日も就活関連の用事があるそうだった。S先輩は,他にも共研先との打合せ資料や,今年度の研究報告資料,講義,バイトなど,大量のタスクを抱えておられる。M1の先輩は,他の方も忙しそうだ。M1になるのが嫌になる,ずっとB4くらいの気楽さで研究していたい。

まず,昨日リモートで回しておいた計算結果を回収した。昨日同様,結果の検討用資料を作った。昨日の予想通り,「結構大きめに振り切った条件」でなければ,狙った結果が得られなさそうだ。そのあと,振り切った条件の計算(残り数条件)と,それに近い条件の計算を回した。

研究室で,一人一人に与えられているデスクトップPCは,Intel Corei7 第8世代のもの。計算中は,CPU使用率が8割を超えるくらいになっていた。ファンが猛烈に唸っているが,動作が重くなることはなく,並行して研究を進められた。

PCといえば,うちのラボの教授は,道具には惜しみなく投資をしていくスタイルだ。研究室の学生は,1学年当たりの人数が多くない代わりに,ひとりひとりにしっかりとした道具を使わせてくれる。PCは,hpのデスクトップで,ディスプレイも大型のものを2台以上与えられる。マウスも,この間Logicoolのいいやつを買ってくださった。机も広いし,椅子も大型のハイバックチェアだ。

おかげで,快適に・効率よく研究が進んでいる。ありがたいことだ。環境に対して投資をすることの大切さを,教授から学んだ。

自分も,下宿の模様替え(家具の配置とか更新とか)をやろうかな,と考えている。研究室は研究する場所,下宿は休む・趣味を楽しむ場所として,色分けをしたい。今は,家の中でくつろげるスペースがほとんどないのがよくない。使っていないこたつと,その上にあるプリンタやカメラ,書類等を整理したい。そこに,新しい本棚とリラックスできるソファみたいなものを置きたい。

新しいものを入れるために考えるのは楽しい。あれを買いたい,これを置いてみたい,こういう配置にしたいなどなど。しかし,それを実現するためには,まず「今あるもの」を捨てるなり売るなりして片付けなければならない。新しいものを入れるのに対して,既存のものを片付けるのは,仕事量としてはほとんど同じ(調査→比較→実行)はずなのに,非常に面倒だ。この壁を乗り越えなければ,下宿のリラックス空間構築は,遂行できない。卒業研究発表と,全国大会が終わったら,春休みなので,そのときにボチボチやっていこうかな。

チェアとデスクについては,そこでするような作業のほとんどが,研究室の方へ移った。なので,今のままで特に問題ないと考えている。こちらについては,また会社に入って引っ越すときに更新しようと思う。

関連記事:1万円でつくるシンプルなデスク&チェア環境【腰痛予防&効率アップ】

今日はやっぱりダルかったので,18時前で研究を切り上げて帰った。今日はさっきの計算のほかに,

  1. 卒業論文第3章執筆
  2. 卒業研究発表用スライドの構成を考える

この2つを進めた。ダルかったといいつつ,頑張った。あんまり頑張りすぎると身体に毒だ。健康があってはじめて人生がある,武者小路実篤は,そう「人生論」に書いていた。15時過ぎ休憩がてらに読んだのだった。

この日記を書き終えたら,風呂に入ってすぐ横になろうと思う。

タイトルとURLをコピーしました