カメラ

カメラ

【K30】防滴ボディなら防滴レンズいるよね.smc PENTAX DA18-135 WR

防滴ボディを生かすため、防滴の高倍率ズームレンズ買っちゃいました!メタリックグリーンのリングが美しく輝るそのレンズは、静かに動いてピタッとピントが合う、しかも高倍率までいけちゃう万能レンズです。
カメラ

【四国・高松】春の高松城を歩く~瀬戸内海に開ける名城~

2018年、春の西日本ツーリングの最終目的地・高松にある高松城を散歩したときに撮影した写真を紹介しています。海に面した高松城は、本丸(天守閣)こそありませんが、なかなか雰囲気のある名城です。
カメラ

山手線の前面展望を撮る|うぐいすカラーの環状線日本代表

18きっぷ関東乗り鉄旅の目的の一つ「山手線一周」。せっかくなので、前面からの景色や、駅の風景を撮影してみました。どこか忙しさもありつつ、それでいて日曜日ののんびりさもあった東京駅からスタートです。1時間ほどで1周できました。
カメラ

【鉄道写真】那須塩原で高速通過する新幹線を撮影!|H5系&E6系&E2系

那須塩原駅で新幹線を撮影してきました!PENTAX片手に試行錯誤を重ねながら、何枚も撮っていると徐々にコツがわかってきました。「ピントを置き、引きつけて、場所を変えて」大迫力の新幹線を撮影するのは、ムズカシイですが鉄道写真の楽しさも感じられました!
カメラ

撮影練習20180223 @近所のねこ

初めての「動くもの」を撮影しました。 撮影練習として近所のねこを撮ってみました。 動きの速いねこを撮るのはかなり難しく感じました。 シャッタースピードを意識しながらの撮影です。うまく撮影できたモノを掲載します。 かわいい・・・癒やされますよ・・・
カメラ

撮影練習 20180219@近所の風景

カメラを買って初めての撮影練習です。 近所をぶらぶらして、 撮った写真を現像してみました。 いいと思ったものを載せてます。今回はとりあえず 絞りだけ。意識してみました。
カメラ

【はじめての一眼レフ】PENTAX K30がやってきた!質実剛健。

「もう二度とこんな絶景は見られないかもしれない」そんな景色を逃すまい!と旅に出るたびに思うようになりました。また、ブログをやっている自分ですが文章力は拙く、旅の様子をうまく伝えるためにも「写真」は、もはや必須のものに感じました。一眼レフ選びから購入までの記録です。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました