ツーリング記 【旧伊勢街道】名古屋から伊勢神宮へロングライド|その1 自転車で目指すは日本人心のふるさと・伊勢神宮。今冬はじめてのロングライドです。せっかくなので名古屋・熱田神宮から出発することにしました。伊勢・伊勢神宮までおよそ120km。尾張大橋・伊勢大橋や旧伊勢街道を通りながら、頑張って漕いだ先には荘厳な神宮と風情ある横丁が待っていました! 2018.01.19 ツーリング記ロードバイク
アイテム・小物 シュワルベのタイヤレバーで簡単にタイヤ交換|クリップ機能が便利! SCHWALBE(シュワルベ)のタイヤレバー[3本セット]でタイヤを交換しました!新機能「クリップ機能」がかなり優れもので、今まで全然はまらなかったような固いタイヤが簡単にはまるようになりました。愛車のタイヤ交換におすすめです。 2018.01.13 アイテム・小物ロードバイク
ロードバイク 【予算15万円】大学生におすすめのクロス・ロードバイク|自転車通学! せっかく大学生になったのだから、ママチャリじゃなくてロードバイク・クロスバイクで通学したい!そんな大学生におすすめな自転車をまとめてみた。 2017.12.16 ロードバイク自転車コラム
アイテム・小物 【レビュー】シマノClassic(グレー)|春夏用指ぬきサイクルグローブ 「なんか有名だし、価格もそこそこ安いしSHIMANOのグローブでいいや」と買ったこのグローブ。自転車に関する知識がそこそこ増えてきた今、改めて使ってきたこのグローブを見て感じるのは、「やっぱりSHIMANOにしておけば間違いないな」ということです。 2017.12.11 アイテム・小物ロードバイク
ロードバイク 愛知牧場ではじめての本格シクロクロス体験!~ロードにはない楽しさ~ 東海CX開催に向けて無料開放されている愛知牧場に行ってきました!はじめての本格的なシクロクロスのコースをワクワクしながら走りました。走ってみてたくさんのことがわかりました! 2017.12.10 ロードバイク自転車コラム
ツーリング記 【おいしい】浜松サイクリング~肉汁ジュワッ「さわやか」と浜松餃子~ 11月の晴れた週末に、1泊2日の浜松グルメライド!浜松には、サイクリングしながら食べたい名物がたくさんあります。特におすすめなのが「さわやか」の肉汁たっぷりハンバーグ。そして浜松にきたら外せない「浜松餃子」。おいしい名物を食べつつ、エアパークや竜ヶ岩洞などの名所もめぐりました。 2017.12.09 ツーリング記ロードバイク
メンテナンス・機材 【シュワルベ】リムテープ交換でタイヤ内側からのスロパン防止! リアタイヤがスロパンしていた!原因として考えられるのが「リムテープの劣化」。実際のリムテープ交換の様子を紹介します。 2017.11.13 メンテナンス・機材ロードバイク
ツーリング記 剣山スーパー林道|はじめてのオフロードツーリング 初めてのダートは剣山スーパー林道。四国の自然は優しくも厳しい。つらいコトもたくさんありましたが、それよりもたくさんの収穫・経験を得られました。大自然最高!おいしい食べ物最高!舗装路最高!! 2017.11.12 ツーリング記ロードバイク
ツーリング記 [初ダート]剣山スーパー林道ラン0日目(名古屋→徳島) いよいよ徳島へ向けての道のりが始まります。まずは輪行で四国を目指しました。初めての新幹線輪行も経験しました!まだまだスーパー林道への道のりは長いですが・・・ワクワク感を胸に新幹線を乗り継いでいきます。 2017.11.05 ツーリング記ロードバイク
ツーリング記 剣山スーパー林道|はじめてのオフロードツーリング【準備編】 はじめてのオフロードツーリングに出かけます。「四国には、補給地点がない」これはサイクリストの間ではあまりにも有名な話。そこらへんの食料の装備から、自転車への積載方法を備忘録的にまとめました。 2017.11.05 ツーリング記ロードバイク
アイテム・小物 【CATEYE】OMNIオムニ5|電池式で見やすいテールライト CATEYEのテールライトOMNI5を購入。電池式で安心、360度光るので安全性バッチリ。初心者にもおすすめなテールライト。 2017.10.30 アイテム・小物ロードバイク
ツーリング記 【2017北海道ツーリング】大学生はじめての自転車旅|道東~道央 愛車のKONA JAKEを手に入れてから、2ヶ月。夢だった北海道の自転車旅。キャンプツーリング装備をバタバタと揃えて夏真っ盛り、蒸し暑いお盆過ぎ名古屋を抜け出して、北の大地へ。大学1年生、はじめての北海道自転車旅の記録です。 2017.10.16 ツーリング記ロードバイク