【砂地獄】東海CX第3戦(WNP)C4_14位

Newホイールのおかげで砂区間は昨年・一昨年より高い乗車率

1周目は10位圏内,
しかし2周目以降で大幅ペースダウン

スタミナ不足,タレてしまった.

砂区間で乗車したことで体力が削られてしまったのかも.

一昨年より順位は下だけど,%は上.

出走者上位30%に入ること(29%)ができた.

レース前

日の出前に到着.木曽三川公園(ワイルドネイチャープラザ)は,木曽川のすぐ横にある.伊吹山からの吹き下ろしが直接吹き込んでくるので,日の出まではかなり寒く感じた.ダウンを着てこなかったことに後悔しながら,日の出を待つ.

受付

受付に行ってゼッケン,参加賞のタオル,そして協賛からのプロテインクッキーをもらう.

タオルは昨年より大きく,厚くなった気がする.

プロテインクッキーは嬉しい.

試走

受付を先に済ませて8時から20分ほど,2周回の試走をこなした.

試走で一度心拍数を上げておく方がいい気がして,割としっかり走ってみた.

コースに入る前に空気圧を2barぐらいに落として入ったが,これがよかった.砂区間でもちゃんと乗ることができる.ゾンビ坂は相変わらずキツい.林道区間のコーナーリングはさほど難しくないが,凹凸が大きく身体に伝わってくる振動がツラい.

2周の試走で駆動部はすっかり砂まみれ...笑

レース前には何も食べない

前回の新城で,ウイダーを一本飲んでからレースに入ってツラかった.ということで今回は,4時頃朝食を食べて以降はドリンクだけにした.

レース開始

落ち着いたスタート

ワイルドネイチャーはスタートラインから最初のコーナーまでが長く,コース幅も広い.新城のように団子で狭いコーナーに突っ込んでいく危険は無く,比較的落ち着いたスタートだった気がする.

コーナーに入ってからすぐ砂区間が待ち受ける.

砂区間で乗車率向上

東海シクロクロスワイルドネイチャープラザは,一般に”難しいコース”と言われているらしい.

ふかふかの「砂」と心臓破りの坂が,乗車率を低下させ選手の体力を削るからだろう.

昨年,一昨年出場したときは,砂区間を潔く下車して走ることで何とか完走した.

今年はホイールを替え,そしてタイヤもIRCのものに変えた.タイヤはチューブレスにしたので,低圧で挑むことができた.気圧は1.9barくらいだったかな.ぶかぶか,いつもに増して締まりがない砂区間も,想像以上に乗ることができたのが収穫.

砂区間はスピードに乗って入らないとあっという間にハンドルを取られてよろけてしまう.でも体重をかけるとスリップする.ということで,スピードを緩めず入り,ビンディングシューズ伝いで車体を軽く引っ張り上げるようにして走ると,うまく砂区間で乗ることができた.砂山区間を下ってきた後の直線区間を乗ったまま通過できたのは嬉しかった.

起伏が激しく,また砂の量が多い砂山区間ではさすがに降りざるを得なかったが,とにかく平地のところで乗車率を上げられたことで乗降にかかる時間分を短縮できた.1周目で上位グループに何とかぶらさがって行けた要因だと思われる.

ゾンビ坂はキツい.

平地区間を抜けた先にある激坂,東海CX”WNP名物”.通称「ゾンビ坂」.長く伸びる直線の先に待ち受けるは,走者の心をへし折り,体力をゴリゴリ削っていく,ふかふかの砂地と激坂.

坂前にある直線は下位カテゴリの選手ではほとんど歯が立たない.自分も直線にさしかかって早々に降りてしまった.あとはひたす徒競走,否,「ランニング」である.声援を両側から受けながら,とにかく顔を上げて走る(歩く).ぐーんと広がっていた集団間の差は,このあたりで縮まる.さすがに先頭に追いつくことはできなかったが,頑張って走れた.

まあ,キツかった.何度走ってもキツい.

そのあとの砂区間,芝(林道)区間は特に問題無くこなして2周目に入る.

乗車率向上→スタミナ消費?

乗車率向上の恩恵を受けられたのは1周目だけだった.1周目で頑張りすぎたせいで,2周目に入ると自分でもわかるくらいペースが落ちた.facebookで拾ったデータ解析結果を見ると,1周目のラップより1分以上遅いタイムで走っていたみたい・・・

最初に飛び出さないと,上位は望むべくもない

というのは過去の出走でわかっていたけど,今回はさすがに飛ばしすぎた.1周目でスイスイ走れた砂区間も,パワーが入りきらず2周目以降でランの区間が増えてしまった.体力が無い状況でのランはほとんど「歩行」に近く,これで一気にペースダウンしてしまった.

ゾンビ坂では前に進むのがやっと.1周目では自転車を担いでテンポ良く進めたのに・・・2周目・3周目は自転車を押して”歩いた”.

タレる→抜かれる

そんな感じで見事にタレてしまったので,フィニッシュまでに後続4,5人に抜かれてしまった.

結局順位は14位(29%)

飛ばしすぎたこととスタミナのなさを反省したレースになった.

昇格も,シングルリザルトも遠い...

おまけ

レース以外でも楽しいのが東海シクロクロスのいいところ.

今回もBucyo coffeeの美味しいごはん

今日はカレーきしめん,心身共に疲れ果てたところに,染み渡る美味さ.

Sim worksさんのブースでは,3足1000円でおしゃれなソックスが売られていたので

お買い上げ.定価だと1足1200円,太っ腹だ.

次のレースで履こうかな.

まとめ:WNPはツラく,難しい

以上,短いけど第3戦の記録.

正直,WNPではテクニックより体力がモノを言うな,と感じた.

自分は終盤にバテてしまったから順位が落ちた,ただそれだけ.

強い,イーブンペースで走れる心肺機能が欲しいなあ.