「工学研究者のSkhole」
これまで「じててつログ」と冠して,2017年8月から2023年10月まで,約6年更新をつづけてきました。
その後,2023年10月から2024年3月までの休止期間を経て,ブログタイトルを上記のように変えて,更新を再開することにしました。
Who are you?
プロフィールを見てください。
What is written in it?
Skhole=余暇活動
Skhole(スコーレ,スコレー)とは,古代ギリシャ語で「余暇」を意味することばです。休止期間に,ある本を読んでいて,出会った言葉でした。すなわち,このブログには,工学研究者の余暇活動がつづってあります。
余暇活動とひとくちにいっても,その解釈はさまざまあります。
わたしは,余暇活動ということばが,大きく分けて「Hobby(ホビー,つくること)」,「Sports(スポーツ,身体をうごかす活動)」,そして「Leisure(レジャー,娯楽,狭義の「余暇」)」の3つをふくむと考えています。
一方,本業は研究で,週末と平日の夜に,上記の3つを,完璧にこなすことは簡単ではありません。ただ,充実した余暇こそが,みずみずしい生活,そして,研究の遂行に重要であると考えています。
余暇活動に関する投稿ジャンル
このブログには,プロフィールに書いた「好きなこと・もの」,すなわち,上記の3つのジャンルについて,以下のコンテンツをつづっていくつもりです。
Hobby:つくる
- 鉄道模型の製作記
- 鉄道環境音の収録・まとめ報告
- 鉄道写真撮影の記録
- 上記に関する機材・道具の話題
- 鉄道にかかわる話題に対する私見
Sports:からだをうごかす
- ロードバイクでの走行ログ(轍)共有
- ギア・ウェアに関する話題
Leisure:たのしむ・あじわう
- 出張記
- 鉄道旅の記録
- さんぽの記録
- おいしいごはん・のみもの・店の話題
- そのほか,上記に分類できない余暇活動全般
余暇活動を記事にするときの方針(マイルール)
完璧・網羅的はめざしません。目的と手段が転倒することをふせぐためです。いいかえると,「ブログを書くために活動する」ことをふせぐためです。したがって,投稿される記事が,連続性・関連性を欠いていることもあるかと思います。この点は,ご容赦ください。
活動を記事にまとめる指針として,その活動に「心が動いた」「面白いとおもう事象に出会った」「あたらしい知見をえた」「知らないことがあった」「わからない問題にいきあたった」瞬間があることを掲げます。
これによって,各記事が,すくなくともひとつは,新しい情報・体験・知見をふくむよう,意識します。せっかく情報発信するわけなので,読者になにかしらの収穫をもたらすようにします。
知的な生産技術
余暇活動もいいですが,
せっかくなので,本業である研究でえた知的生産術にかかわる知見を,すこしずつ再構成し,まとめ,展開していく予定です。
研究のみならず,余暇活動もふくめて,Intellectual(知的)な生き方にあこがれています。
余暇活動にくわえて,自分なりの知的な生産技術も,ここに確立していければと,目論んでいます。
When do you write it?
平日の夜,研究室から帰って書きます。
週1回,毎週金曜日に更新することをめざします。
基本的に,土日は,余暇活動に充てるので,書きません。
最後に
自分と似たような,もの・ことが好き,問題を考えている,立場にある,そういった方々に読んで頂き,すこしでもあたらしい知見や考え方をひろっていただければさいわいです。
どうぞ,お手柔らかに。
(以上)